2014/01/30
入学準備品作りに勤しんでいましたが、ちょっとくたびれたので気分転換に作りました。

リンネルの付録バッグをボートポーチのバッグver.にリメイクしてみました。
今月号は”レゾリヴァード ボニス柄 キルティングトート”だそうです。
縦長の大き目で、バッグ口にファスナー付きです。
クオリティの高いリンネルの付録ですが、そこは付録。
解くのはとっても簡単でしたよ。
タグの部分と持ち手はそのまま利用しちゃいましたが。

底マチは合皮にしました。
サイドの三角もバッチリ決まって嬉しい♪

裏地は帆布を使ってしっかりさせました。
ポケットはバスケット柄で3分割に。
やっぱりバッグにはポケットでしょ。(ただ単にポケット好き)
ちょこっとのお出かけに使いやすいバッグになって大満足。
リメイクした分、愛着もあるし。
まだ少しの生地とファスナーが残っているので何か作りま~す!
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・
2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓
~~ヾ(●ゝω・)ノ[。*○+゜*。○ヨロシクネ♪。*○+゜*。○]

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
リンネルの付録バッグをボートポーチのバッグver.にリメイクしてみました。
今月号は”レゾリヴァード ボニス柄 キルティングトート”だそうです。
縦長の大き目で、バッグ口にファスナー付きです。
クオリティの高いリンネルの付録ですが、そこは付録。
解くのはとっても簡単でしたよ。
タグの部分と持ち手はそのまま利用しちゃいましたが。
底マチは合皮にしました。
サイドの三角もバッチリ決まって嬉しい♪
裏地は帆布を使ってしっかりさせました。
ポケットはバスケット柄で3分割に。
やっぱりバッグにはポケットでしょ。(ただ単にポケット好き)
ちょこっとのお出かけに使いやすいバッグになって大満足。
リメイクした分、愛着もあるし。
まだ少しの生地とファスナーが残っているので何か作りま~す!
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・
2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓
~~ヾ(●ゝω・)ノ[。*○+゜*。○ヨロシクネ♪。*○+゜*。○]

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
2014/01/27
今朝は冷え込みましたね~。
でも日中は良く晴れてポカポカ。
お日様万歳です。
娘の入学グッズ、今日は給食袋です。

しじみきんちゃくのLサイズです。
エプロン、帽子、マスク、ナプキンを入れる用だそうで・・・
やっぱりかわいい形のしじみにしました♪
ちなみに先日の丸底きんちゃくと同じ布あわせです。
ピンクに赤になかなかのラブリーさに、娘も喜んでいました。
母嬉しデス。
もう一つはやっぱり姪っ子に。
姪っ子も喜んでくれたので、おばちゃん嬉しデス。
バッグ類も仕上がりつつありますよ。
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・
2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓
~~ヾ(●ゝω・)ノ[。*○+゜*。○ヨロシクネ♪。*○+゜*。○]

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
でも日中は良く晴れてポカポカ。
お日様万歳です。
娘の入学グッズ、今日は給食袋です。
しじみきんちゃくのLサイズです。
エプロン、帽子、マスク、ナプキンを入れる用だそうで・・・
やっぱりかわいい形のしじみにしました♪
ちなみに先日の丸底きんちゃくと同じ布あわせです。
ピンクに赤になかなかのラブリーさに、娘も喜んでいました。
母嬉しデス。
もう一つはやっぱり姪っ子に。
姪っ子も喜んでくれたので、おばちゃん嬉しデス。
バッグ類も仕上がりつつありますよ。
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・
2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓
~~ヾ(●ゝω・)ノ[。*○+゜*。○ヨロシクネ♪。*○+゜*。○]

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
2014/01/24
インフルエンザが流行ってますね~。
子供の通う保育園でも何クラスか閉鎖になってます・・・
そんなこんなで小学校での体験入学も延期となりました。
早く収束してくれるといいのですが。
ふと気づけば、3か月後には小学生の娘さん。
入学グッズを作り始めました。

snowwingさんの丸底きんちゃくです。
こちらはコップ袋に使います。
歯ブラシを入れても余裕の深さ。
丸い底がなんともかわいいです♪
2つ作ったのは、姪っ子にあげるため。
同い年の女の子同士なので、お揃いで作りました。
気に入ってくれたようで、おばちゃんも嬉しいです。
まだまだ学校グッズ、続きますよ~!!
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・
2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
子供の通う保育園でも何クラスか閉鎖になってます・・・
そんなこんなで小学校での体験入学も延期となりました。
早く収束してくれるといいのですが。
ふと気づけば、3か月後には小学生の娘さん。
入学グッズを作り始めました。
snowwingさんの丸底きんちゃくです。
こちらはコップ袋に使います。
歯ブラシを入れても余裕の深さ。
丸い底がなんともかわいいです♪
2つ作ったのは、姪っ子にあげるため。
同い年の女の子同士なので、お揃いで作りました。
気に入ってくれたようで、おばちゃんも嬉しいです。
まだまだ学校グッズ、続きますよ~!!
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・
2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
2014/01/21
そう・・・寒くなり始めた11月の終わりに作ったルームシューズが、とってもかわいそうな状態になってしまいました。
家にいるときはいつも履いてるからな~。
あまりにもくたびれたので、改めて作りました。

椅子カバーの残りのキルティングで作りました。
今回は裏地を付けないで作りました。
いわゆる”レシピに忠実に”ということですね。
キルティングなので、裁断後の裁ち目かがりが面倒でした。
が、仕上がると形がしっかりしていてなかなかいいかも。
履いてみたらこれまたびっくり。
予想に反して暖かい♪
これは嬉しい誤算でした。
今回のは暖かくなるまで使えたらいいけど・・・どうかな。
確定したのは、来季作るときはレシピ通りに作るということ。
自宅用だし、自分用だし履き心地も良かったからですね。
今度こそ、洗い替えに何足か作りたいなと思っています。
できるかな・・・!?
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・
2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
家にいるときはいつも履いてるからな~。
あまりにもくたびれたので、改めて作りました。
椅子カバーの残りのキルティングで作りました。
今回は裏地を付けないで作りました。
いわゆる”レシピに忠実に”ということですね。
キルティングなので、裁断後の裁ち目かがりが面倒でした。
が、仕上がると形がしっかりしていてなかなかいいかも。
履いてみたらこれまたびっくり。
予想に反して暖かい♪
これは嬉しい誤算でした。
今回のは暖かくなるまで使えたらいいけど・・・どうかな。
確定したのは、来季作るときはレシピ通りに作るということ。
自宅用だし、自分用だし履き心地も良かったからですね。
今度こそ、洗い替えに何足か作りたいなと思っています。
できるかな・・・!?
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・
2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
2014/01/17
リバティのはぎれでくるみボタンを作りました。
それでもまだ残っていたけど、私はパッチワークとかはしない(できない)ので・・・
布シールにしました。

両面テープを貼って、適当な長さに裁断したら結構な量ができてびっくり。
リバティなのでステキな布シールになりました♪
これではぎれを寝かすことなく、形にできました。
良かった良かった。
しかし・・・ロータリーカッターの刃に粘着が付いてべたべた。
もう切れ味も悪くなっていたし、新しいものと交換しました。
なので次回布シールを作る時は、カッターの切れ味が鈍ってくる頃となります。(笑)
思い残すことなく交換できていいかな。
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・
委託先のお店zakka+handmade うさぎ小屋さんが移転され、明日新店舗にてオープンされますよ!
移転先は広域農道沿いになるので、今までより行きやすいかな?
営業時間も延びたので、お仕事帰りでも立ち寄りやすいかと思います。
私も今日、少しですが納品してきました。
是非新店舗にてご覧になってくださいね!
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・
2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
それでもまだ残っていたけど、私はパッチワークとかはしない(できない)ので・・・
布シールにしました。
両面テープを貼って、適当な長さに裁断したら結構な量ができてびっくり。
リバティなのでステキな布シールになりました♪
これではぎれを寝かすことなく、形にできました。
良かった良かった。
しかし・・・ロータリーカッターの刃に粘着が付いてべたべた。
もう切れ味も悪くなっていたし、新しいものと交換しました。
なので次回布シールを作る時は、カッターの切れ味が鈍ってくる頃となります。(笑)
思い残すことなく交換できていいかな。
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・
委託先のお店zakka+handmade うさぎ小屋さんが移転され、明日新店舗にてオープンされますよ!
移転先は広域農道沿いになるので、今までより行きやすいかな?
営業時間も延びたので、お仕事帰りでも立ち寄りやすいかと思います。
私も今日、少しですが納品してきました。
是非新店舗にてご覧になってくださいね!
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・
2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
2014/01/13
年明け早々、体調を崩しどんよりとした日を過ごしていました。
少しづつ回復し、ようやく”ハンドメイドしたい!”と思えるようになりました。
完全復活とはいきませんが、意欲が出てきたので嬉しいです♪
さて、小さくても取っておきたいリバティのはぎれ。
しまっておいても溜まる一方なので、くるみボタンを作りました。

リバティは薄地なので、間にキルト芯を挟みました。
地金が透けて見えないし、きれいな仕上がりなのでこのひと手間が大切と実感。
またまた道具が増えてしまいましたが、サークルカッターを手に入れたので使ってみました。
これがびっくりでサクサク切れるので、あっという間に裁断終了~。
まだ慣れてないので、きれいな円形には切れませんが・・・
でもつつみボタンを作るのには問題なし。
生地とキルト芯を一気に裁断できたので、組み立てもあっという間。
なんだか楽しくなってくるから不思議です。
つつみボタンもまだあるし、生地もあるからまた増えるかもしれません。
いや・・・増えます!!
さてさて、どう使いましょうか。
(まだ決まってなかったりする)
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・
2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
~~ヾ(●ゝω・)ノ[。*○+゜*。○ヨロシクネ♪。*○+゜*。○]
少しづつ回復し、ようやく”ハンドメイドしたい!”と思えるようになりました。
完全復活とはいきませんが、意欲が出てきたので嬉しいです♪
さて、小さくても取っておきたいリバティのはぎれ。
しまっておいても溜まる一方なので、くるみボタンを作りました。
リバティは薄地なので、間にキルト芯を挟みました。
地金が透けて見えないし、きれいな仕上がりなのでこのひと手間が大切と実感。
またまた道具が増えてしまいましたが、サークルカッターを手に入れたので使ってみました。
これがびっくりでサクサク切れるので、あっという間に裁断終了~。
まだ慣れてないので、きれいな円形には切れませんが・・・
でもつつみボタンを作るのには問題なし。
生地とキルト芯を一気に裁断できたので、組み立てもあっという間。
なんだか楽しくなってくるから不思議です。
つつみボタンもまだあるし、生地もあるからまた増えるかもしれません。
いや・・・増えます!!
さてさて、どう使いましょうか。
(まだ決まってなかったりする)
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・
2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
~~ヾ(●ゝω・)ノ[。*○+゜*。○ヨロシクネ♪。*○+゜*。○]
2014/01/07
急に寒さが増しましたね。
ガクガクブルブルです。
寒すぎるから、暖房器具使いまくり。
もちろん灯油はガンガン減っていきます。
なので灯油代にもガクガクブルブルしています。
我が家の娘さん、4月には小学生。
ついこの前保育園入園のためにバッグ類を作ったばかりだと思っていたら、
もう3年が過ぎ、入学グッズを作らなくてはなりません♪
(ちょっと楽しみにしていました)
寒くて体調が優れなかったりなので、遅々として進みませんが・・・
巾着が必要なので、その分を裁断しました。
残念なことに(笑)画像ナシです。
印もつけたし、アイロンもかけたし後はミシン作業。
いつ取り掛かれるかな~。
早く体調が戻ってほしいです。
オネガィ(´・Å・。`人)シマス*:..。o○
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・
2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
~~ヾ(●ゝω・)ノ[。*○+゜*。○ヨロシクネ♪。*○+゜*。○]
ガクガクブルブルです。
寒すぎるから、暖房器具使いまくり。
もちろん灯油はガンガン減っていきます。
なので灯油代にもガクガクブルブルしています。
我が家の娘さん、4月には小学生。
ついこの前保育園入園のためにバッグ類を作ったばかりだと思っていたら、
もう3年が過ぎ、入学グッズを作らなくてはなりません♪
(ちょっと楽しみにしていました)
寒くて体調が優れなかったりなので、遅々として進みませんが・・・
巾着が必要なので、その分を裁断しました。
残念なことに(笑)画像ナシです。
印もつけたし、アイロンもかけたし後はミシン作業。
いつ取り掛かれるかな~。
早く体調が戻ってほしいです。
オネガィ(´・Å・。`人)シマス*:..。o○
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・
2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
~~ヾ(●ゝω・)ノ[。*○+゜*。○ヨロシクネ♪。*○+゜*。○]
2014/01/01
明けましておめでとうございます。
いよいよ2014年、スタートですね!
今年はどんな1年になるのか・・・ドキドキでもありワクワクでもあります。
今日ご紹介するのは、2013年の縫い納めの作品です。

手帳バッグですよ。
snowwingさんのプレゼントレシピなので、間違いなく作りやすかったです♪
本体は綿麻のビニコ、ポケットはリバティ・テイタムのビニコです。
アレンジしてますよ。
・持ち手を合皮テープにし、カシメて留めました。
・ポケットにレースファスナーを縫い付け、完全ポケット化しました。
普段持ち歩き用のスケジュール帳には既に作ってありますが、
いろいろな記録用のノートを入れておきたくて作りました。
手持ちのノートがB6だったので、サイズ調整せずそのまま作れてラッキー!
どうしてポケットにファスナーを付けたかというと・・・

うっかりフレークシールをたっぷり買ってしまったから・・・
/(^o^)\ナンテコッタイ
もう、何年も使えるほどありますよ。(笑)
なのでスケジュール帳にも貼りまくりですっっ。
ファスナーを付けたおかげで、こぼれ落ちないし保管しやすくなって助かりました。
お正月が明けるまでは、ハンドメイドできそうもありませんが・・・
今からあれもこれもと作りたいものが浮かんでいます。
どんな作品が仕上がっていくのか、今年もお付き合いくださいませ。
ということで、本年もよろしくお願いします(o´・∀・)o))
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・
2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
~~ヾ(●ゝω・)ノ[。*○+゜*。○ヨロシクネ♪。*○+゜*。○]
いよいよ2014年、スタートですね!
今年はどんな1年になるのか・・・ドキドキでもありワクワクでもあります。
今日ご紹介するのは、2013年の縫い納めの作品です。
手帳バッグですよ。
snowwingさんのプレゼントレシピなので、間違いなく作りやすかったです♪
本体は綿麻のビニコ、ポケットはリバティ・テイタムのビニコです。
アレンジしてますよ。
・持ち手を合皮テープにし、カシメて留めました。
・ポケットにレースファスナーを縫い付け、完全ポケット化しました。
普段持ち歩き用のスケジュール帳には既に作ってありますが、
いろいろな記録用のノートを入れておきたくて作りました。
手持ちのノートがB6だったので、サイズ調整せずそのまま作れてラッキー!
どうしてポケットにファスナーを付けたかというと・・・
うっかりフレークシールをたっぷり買ってしまったから・・・
/(^o^)\ナンテコッタイ
もう、何年も使えるほどありますよ。(笑)
なのでスケジュール帳にも貼りまくりですっっ。
ファスナーを付けたおかげで、こぼれ落ちないし保管しやすくなって助かりました。
お正月が明けるまでは、ハンドメイドできそうもありませんが・・・
今からあれもこれもと作りたいものが浮かんでいます。
どんな作品が仕上がっていくのか、今年もお付き合いくださいませ。
ということで、本年もよろしくお願いします(o´・∀・)o))
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・
2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
~~ヾ(●ゝω・)ノ[。*○+゜*。○ヨロシクネ♪。*○+゜*。○]