せっかくの3連休。
雨も上がったことだし・・・
と子供とドライブへ。
向かった先は茶臼山動物園♪
久々の動物園は、子供だけでなく私も楽しめました。




いろんな動物たちを見れて、ウッキウッキで帰ってきましたとさ。

本当は松本そば祭りに行こうかと思ってましたが・・・
昨日、堪能するほどおそばを食べまして、もうしばらくおそばはいらぬと相成りました。
そば打ちを教わり、おつゆの作り方も教わりでとても美味しかったですよ。
自分で打てるというのもいいな~と思ってます。



やっぱ信州人だねぇ。

えー!?
そうなんですか・・・
今年も残り100日・・・!
ホント、あっという間に過ぎ去ってしまいます。

そんなこんなで引いてみたラスト100日を占うおみくじです。



願望はあれやこれや叶う・・・ってステキな響き。
モテないけど、病気にはモテるらしい・・・
でも商いには飽きないので、ちょいちょいイベントに顔出しちゃいますよ!!
どこかでお会いしたらヨロシクですっっ( `・∀・´)ノ

スケジュール帳を見かけるようになると、ウズウズしちゃうわけでありまして。
早々に買っちゃいました。



いろいろ考えましたが、来年のは無印のです。
便利そうな付箋も一緒にGET!
三日坊主にならないよう、書き留めていこう。



*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・



2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓
  ~~ヾ(●ゝω・)ノ[。*○+゜*。○ヨロシクネ♪。*○+゜*。○]
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

昨日、起き抜けに子供が「喉が痛い」というじゃありませんか・・・
ウチの子をご存知な方は、あの元気印満載な子が!?
と思われるかもしれませんが、その実”喘息の疑い”の病名持ち。
まだ確定はされてない、けどちゃっかり特定疾患療養管理料は取られてしまう悲しさ。
ゲゲっと思って悪化する前に小児科に連れて行きましたよ。
結果、早めに診察を受けたのが良かったのか悪化せずに済みました。
やれやれ、ほっ・・・というところでしょうか。

お隣の市にある小児科にいっているんですが、そういえば”かんてんぱぱ”イベントあるよね!?
と思い出しまして・・・
やや風邪っぴきの子を連れて、出かけてきましたよ。
GOGO!!
GOGOじゃない、コラーだっっ!!

前々から欲しかった『アトリエM』さんのラダーをGETしてきました♪



いいな~、いいな~♪
こういうの作れたらいいけど、イマイチ木工のセンスナッシング。
お手頃価格で連れ変えれてご満悦。
イベント出店のときの什器にしようと思っていることはバレバレ。

そして、あのりんりんさんに声を掛けられビックリ!
なぜに私の正体がわかったのか!?
存在感は有り余っているけど、気配は消していたはず。(爆)
恥ずかしくて、プラス人見知りな私・・・態度が怪しかったかと思います。
すみませんでした。m(__)m
次お会いできるときは、もっと気の利いた事をお話しできるようにしたいな・・・



かんてんぱぱを後にし、愛車が腹へりんこだと訴えてくるのでGSに寄ろうかと豊科まで行きました。
母はピカーンとひらめきましてコメダ珈琲店へin。
11時までに入店すればモーニングで注文できることを思い出した賢い主婦!



女子2人でうめーうめーとほおばりました。
厚切り食パンってどうしてあんなに美味しいんだろう。

こってり食したけど、やっぱりあれもいきたいよねーと女子トーク。



ぜんぜん賢くないやんけー!(怒)
なベリーノワール。
でもミニサイズを分けたので許してちょ。


遊んでばかりではありませんよ。
ちゃんとオーダー品作製のお仕事もしましたから。
そんなオーダー品についてはまた後日・・・



*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・



2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓
  ~~ヾ(●ゝω・)ノ[。*○+゜*。○ヨロシクネ♪。*○+゜*。○]
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

5月に私好みの映画を観て来ましたが、その時に得た情報から前売りを買っていました。
ついに公開になったので、子供を引き連れ、観て来ました。



Abbey Roadのジャケットを思わせるような画像ではありますが、映画”ひつじのショーン”ですよ~。
Eテレで放送されているのも面白いけど、映画もすっごく良かったです。
笑いあり、涙ありのストーリーであっという間でした。
子供はもちろんだけど、大人も楽しめる映画ですよ。



グッズ売り場を覗いていたら、マステを見つけたので買っちゃいました。
2本セットで、どちらもかわいすぎます。
ということで、もったいなくて使えましぇ~ん!!

観終わったらちょうどお昼時。
さてランチはどうしよう、となりましたが行ってみたかったお店へ・・・
そこはインド料理のお店です。



カレーはどちらもチキンカレーで子供用に甘口、大人用に中辛で。
2種類のナンはバター(左)とチーズ(右)。
ランチセットについてきたサラダとチキンティカ・シークカバブも。
どれもこれも美味しくて、ボリューム満点!

ちなみにインド人のご主人、とても明るくて楽しい方でした。
子供好きなのか、ちょこちょこ見に来ては「辛くない?」とか心配してくれたり、
食事が終わった子供と遊んでいたり。
帰り際にはアイスまで頂いたり。

カレーの味に魅かれ、ご主人の人柄に魅かれ・・・
また行ってみたいお店となりました。

インディアンキッチン
松本市石芝3-2-9

(駐車場はあるらしいけど、わかりにくいので近くのデリシアにこっそり停めて歩いていきました)

今年は4月に梅雨を思わせるような雨降りが続いたかと思えば、
いきなり夏を感じさせる日照りが続き・・・
かと思えば急に寒くなる。
体がおかしくなりそうなこの頃です。

いきなり真夏を思わせる気温の日ばかりだったので、花々も一気に咲き誇っていますね。
先週はラベンダーを眺めて癒されてきましたが、今日はバラの香りに包まれて癒されました。



豊科近代美術館横のバラ園に行ってきました。
色とりどりのバラ、そして辺りには芳香が漂い素敵空間でした。




美術館脇のところにも。
ここにはカフェもあるそうですが、バラを眺めながらケーキ&コーヒーを頂けば
優雅な気分に浸れそうです。
あ・・・花より団子かな。




小さい花が咲きこぼれているのもいいけど・・・

 

大輪のもいいね!
なんていうか・・・YUWAのバラ柄の生地を思い出します。

それぞれに名前がついていましたが、面白いのもあったりで奥が深いですね。
人名のもあったしね。

一番印象深かったのは”ベルサイユのばら”。
今、BS2で放送されていて、楽しみに見ている最中なので。
こちらは真っ赤な大輪でした。
ちょっと位置が良くなかったので、撮れませんでしたが。
紫のを見れば、頭の中では「紫のバラの人」なんてフレーズが渦巻くし。
アニメかマンガばかりですみません。

ちょっと見ごろは過ぎた感じのありましたが、なかなかの見応えでした。
芳香浴で気分もリフレッシュできたひと時でした。



*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・



2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓
  ~~ヾ(●ゝω・)ノ[。*○+゜*。○ヨロシクネ♪。*○+゜*。○]
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


ちょっと観て来たいな~と思っていた展覧会に行ってきました。



ハイ、割とキティラー(古っっ)なので。
この看板の足元には・・・



数あるラベンダーの中の1種”ラビットイヤーズ”が咲いていました。
その名の通りのうさぎの耳みたいな花びらがかわいい♪



バラも見事に咲いてます。
しかし、美術館に入るまでのこの階段・・・
なかなかにキツかったです。
心臓バコバコ、太ももブルブルでした。

でも中に入ると「わぁ~」と声が出ちゃうかわいさ。



唯一、撮影できたこの絵。
アリス好きにはたまらない雰囲気です。
あ、私ってアリスも好きだったりして。

展示品は絵画だけでなく、懐かしのキティグッズやご当地キティ等々、
いろいろありましたよ。
個人的には剣道の防具がいいなぁと思ったりして。
剣道の経験はありませんが。
しかし、あキティ防具は試合で着用可なのでしょうか・・・?




*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・



2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓
  ~~ヾ(●ゝω・)ノ[。*○+゜*。○ヨロシクネ♪。*○+゜*。○]
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

今日は朝から暴風が吹き荒れ、今は激しい雨降り・・・
台風恐るべしな目まぐるしい1日でした。
目まぐるしいのはもう一つの原因。
今日は家庭訪問の日であり、火曜日なのでアイシティシネマのレディースデー。
観たい映画があったので朝、そそくさと掃除を済ませ、山形村までダッシュで駆けつけ観終わったらまたダッシュで帰るという~。
かなり充実した日でした。

先週も充実していましたよ!
YouFlowerさんとPlanDoMamaさんのイベント”花と手作り雑貨市”
に行ってきました。
子供が初アレンジメントに挑戦したり、アイシングクッキーを一緒に体験したり
楽しい時間を過ごしてきました。



アドバイスを受けながら挿していたけど、なかなかの出来。
こういうことにも興味を持ってほしいなと思っています。

YouFlowerさんは村井にありますが、村井と言えば”いろは”。
帰り道にちゃっかり寄ってきました。



みたらしも買ったけど、撮り忘れました・・・
このいちごも美味しかった~♪
太巻きやお稲荷さんも美味しいけど、今回はガマンガマン。

そうそう、今日の映画鑑賞のお供の品々・・・



oto+marronglace*さんの~♪
GETできてラッキーでした!
使いやすくてお気に入りBAGになりました。
意外とモノが入るという絶妙なサイズ感ですよ。



こちらのmayuca*さんのシュシュも手づくり市のときにGETしていました。
今日みたいな強風の日にはささっとまとめ髪ができていいですね。
爽やかな色味がいい感じ♪




↑こちらの映画を観て来ました!!
アニメ版、コミックス版が大好きで、昔読んだことのある小説版を電子書籍でまた読んでいたり。
と、とにかく好きということですね。

実写で映画化のニュースを見たとき、どうかな~と思っていましたが・・・
これがなかなか面白かった~♪
なんだか続きがありそうな予感も。
どうかなぁ!?
パトレイバーワールド、奥が深し。



*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・



2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓
  ~~ヾ(●ゝω・)ノ[。*○+゜*。○ヨロシクネ♪。*○+゜*。○]
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

いつも行きたいと思いつつ、行かれなかったPlanDoMamaさんのイベント。
今回は金曜の夕方ですが、ようやく行ってこれました!

蔵シック館の前はたまに通るけど、入ったのは初めて。
建物の雰囲気、イベントの雰囲気共にマッチしてステキ空間でした♪
しかし・・・弾丸で行ったので、さっと見てお買い物してそそそと帰ってくる・・・
次行くときはもっとゆっくり見てきたいと思っています。
子供の腹減りは容赦がない~。




今回GETしてきたもののご紹介♪

・mon*chouchouさんのファミリーバッグ。
小サイズでコロンとかわいい!
ファーガスもステキなお色。
一目で気に入ってしまいました~

・oto+さんのシュシュ
子供が気に入ってます!
いい手触りの生地です。

・PlanDoMamaさんでパターン
mon*chouchouさん作のバッグを買ったけど、自分でも作りたく・・・
ファミリーバッグのパターンです。
またバッグのパターンが増えてしまいましたが、
自分でバッグを作れるのって楽しいですからね。



蔵シック館を後にし、向かった先はカフェレストガレージ。
腹減りの子供は”お子様オムライス”をものすごい勢いで平らげていました・・・
もんげ~(←ちょっと毒されている)

お腹も満たされた帰り道、途中から雪が舞いさらに進むと吹雪・・・!
まだノーマルなマイカーなので、ビビりながら帰宅いたしました。

土曜日の朝、外を見たらまたもやもんげ~(←かなりやられてます)



積もってるがな。
ノーマルマイカーを抱え、おののいていましたが今日スタッドレスに交換してきました。
もちろん自分で・・・ではなくスタンドで2500円程お支払してきましたが。
明日の朝、また白くなっていたら困るからね。

なんだか金曜の夕方からの日記でした。



*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・



2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓
  ~~ヾ(●ゝω・)ノ[。*○+゜*。○ヨロシクネ♪。*○+゜*。○]
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

すっかりご無沙汰してしまいました。
いきなりな冬の寒さに、軽く風邪気味なこの頃。
インフルエンザが早くも流行りはじめているそうで、気を付けないといけないですね。

私がハンドメイドにハマり、作ったものを委託販売してみたい!
と思い切って審査を受けたのが”うさぎ小屋”さんでした。
5年近くお世話になってきていますが、その間たくさんのことを勉強させてもらいました。
そしてたくさんの作品がいろいろな方のところへお嫁入り。
時々私の作品を使ってくださっているのを見かけ、心の中でニマニマしてました。
本当に嬉しい瞬間ですね。
しかし、しかし・・・残念なことに今月で閉店されるそうです。
残すところ2週間少々。
閉店セール中、私の作品も全品30%offになっています。
冬物をたくさん納品してあるので、是非お立ち寄りくださいませ。

そしてもう一つの委託先、”ぶんが”さんが暖かくなるまでお休みされるそうです。
美味しいパンが春までお預け・・・
既に春が待ち遠しすぎる・・っっ
ぶんがさんには春のオープンの時に新作を納品できるように、準備中です。
お楽しみにしてくださいね。

私の方も春に向けてのんびり作品を作り貯めていこうと思っています。
なので、ブログの更新ものんびりペースになっちゃうかな!?
イベントにも出店したいし、着実に作っていきますね~。
ガンバロ!!



*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・



2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓
  ~~ヾ(●ゝω・)ノ[。*○+゜*。○ヨロシクネ♪。*○+゜*。○]
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

昨日の続きのような内容になります。

今年の手帳からC&Sさんで購入時にいただける手帳を使っています。
そして来年分もちゃんと手に入れました♪



だって表紙にリバティが貼られているんだもん。
たまりませんわ~。
今回いただいたのはローズオブペルシアのマスタードでした。
あ、黄色系なので2015年のラッキーカラーだ!
ナァン。*:゚ヘ(o^ω^o)ノ゚:*。チャッテ

新調した手帳ケースと重ねてみると・・・



ね!ぴったり♪
なのでこのポーチを作っているのでした。
ポーチに入れておけば、バッグの中で折れ曲がったりしないしね。

2015年はどんな年になるのでしょうか。
イベント出店もがんばってみようかな、なんて希望もあります。
手帳に楽しい予定がたくさん書きこまれるといいな。
(。-(エ)-。人)。oO(良い年になりますように…)



*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・



11/15(土)・16(日)  オータムフラワーフェスティバル
安曇野市三郷 HAMAフラワーパーク

なお、*Su-Fi*は15日(土)のみの出店です。

いろいろなお楽しみがあるみたいですよ☆
是非遊びにおいでくださいね!



*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・



2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓
  ~~ヾ(●ゝω・)ノ[。*○+゜*。○ヨロシクネ♪。*○+゜*。○]

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

プロフィール
*Su-Fi*
*Su-Fi*
趣味のハンドメイドで、バッグから小物まで作っています。
現在2店舗で委託販売しています。

★゜・。。・゜☆゜・。。・゜★

イベント情報

現在ありません
決まりましたらお知らせいたします

★゜・。。・゜☆゜・。。・゜★



Instagram
*Su-Fi*へメール
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

サイドタイトル
プロフィール名
390-1131
長野県松本市
TEL:0263(99)0987
FAX:0263(99)1234

ホームページはこちら

http://www..co.jp/