母に頼まれていたけど、なかなか手を付けず・・・
で年末になってようやく作ったものです。



はて?なんだコレ??
椅子の背もたれ用のカバーです。
形としては1枚仕立てのトートバッグの持ち手がないようなもの。
直裁ちで裁ち目はミシンでかがって、あとは仕上げ縫い。
直線縫いばかりの簡単なものなのに、ズルズルと今頃になりました。
ちょっと本気を出して取り掛かれば、ものの2時間ほどで4枚仕上げられるのにね~。
まったくぅ。

キルティングにしようとは思っていたけど、なるべく低価格で仕立てたいといろいろ探しこのベリーコットンにしました。
明るい色で部屋が明るくなった気がします。

4つ作ってもまだ2~30センチ残っているので、ルームシューズを作ろうかどうしようかと悩んでみたり。
私のやる気が出ればの話ですが。



*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・



あっという間に年末ですね。
委託先の3店舗で、またイベントで私の作品を手に取り気に入ってくださり本当に感謝しています。
直接お話しさせていただく機会にも恵まれ、勉強になることも多々ありました。

2014年もさらに気に入っていただける作品を作れるよう、がんばっていこうと思っています。
イベントにもいくつか参加してみたいので、どこかの会場で見つけたらお声を掛けてくださいね☆


新年用に作ろうと思っていたお財布、ようやく裁断を始め接着芯を貼っています。
パーツを少なくできないものかと、カレンダーを使ってシュミレーションしてみたり。
どんなお財布になるのかもお楽しみに~♪
確実に年明けに仕上がりますが・・・


今年最後の更新となるかと思います。
良いお年をお迎えください。
2014年もお付き合いくださいますよう、お願いいたします。



*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・



2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 
人気ブログランキングへ

㋵✿㋺✿㋛✿㋗✿㋧✿(◡‿◡*)❤

りんご柄でボートポーチを作ったので、お約束のようにシェルポーチも♪



手前味噌ですが・・・このカタチ、やっぱりかわいい~。
小さめに見えるけど、コスメポーチにぴったりですよ。
折りたたみのものなら、ブラシも入りますよ。


*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・



なんだかとっても寒い~ ((´д`)) ぶるぶる・・・
冬だから、と言ってしまえばそれまでですが。
暖房器具を使っていても、なかなか温まらないような気も。
この頃、曇り空が続いていたりでお日様も出てくれないからな~。
やっぱりお日様パワーってすごいですね。
既に春恋しです。
あ・・・でも春は花粉・・・それは嫌だな。
想像するだけで→(。・艸・)ハッ! (。-艸-))ハッ! (( 。>艸<)-3クション!!



*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・



2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 
人気ブログランキングへ

㋵✿㋺✿㋛✿㋗✿㋧✿(◡‿◡*)❤

りんご柄の生地でボートポーチを作りました。



りんごの中に小さい模様が入っていたりで、これもかわいい生地です♪
底マチは最近お気に入りの合皮を使ってます。
汚れにくくていいかも。



*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・



クリスマスが過ぎたな~と気付けば今年も残すところ4日!!
びっくりですね・・・

来年用にお財布を作りたかったけど、結局手を付けられなかったのが残念。
年越してから、なんて思ったけどふと考えれば子供の入学グッズを作らないと!
生地だけは用意してあるけど、腰が上がりません。
作り始めれば、ささっとできるんだろうけど。
今は構想を練っている、ということで。



*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・



2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 
人気ブログランキングへ

㋵✿㋺✿㋛✿㋗✿㋧✿(◡‿◡*)❤

(o・∀・)★.:゜+。☆ メリークリスマス☆.:゜+。★

なんだかウキウキしちゃうクリスマス。
毎年チキンはモスに予約していたけど、今年は趣向を変えてCpicon 鶏のさっぱり煮 by ミツカンを作ってみました。
これは家族みんなの大好きメニュー♪
間違いなく美味しく煮えるので、お昼頃から仕込んでおきました。
で、やっぱり ウマ━゚+.(・∀・).+゚.━イ!! でした。

余談ですが、このレシピの手羽元をさんまに変えても美味しいですよ。
4分割くらいの筒切りにして、煮立った煮汁に投入するのみ。
さんまを切るのがちょっと嫌だな~、というくらいで他はオリジナルレシピと一緒なので簡単ですよ。



さてさて、今日はシェルポーチのご紹介です。



やっぱりの葉っぱ柄を使いました。
手のひらに乗るサイズでマチもしっかりあります。
コスメポーチや細々したものを入れるのにピッタリです!
ファスナーを開けると、口ががばっと開くので出し入れも楽々ですよ。



今日も寒かったけど、ホワイトクリスマスにならなくてほっとしました。
でも・・・もしかして年末年始に来ちゃう!?
という不安も。
穏やかな天気の中、年末年始を迎えたいなと思っています。



*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・



2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 
人気ブログランキングへ

㋵✿㋺✿㋛✿㋗✿㋧✿(◡‿◡*)❤

葉っぱ柄の生地を使ってボートポーチを作りました。



シンプルな柄だけど、なんだかかわいいなと思います。
ぽんっとある赤がまたいい感じ。

こちらも20センチファスナーを使っているので、中のものの出し入れがしやすく使いやすいですよ。
コスメポーチにペンケースに、お好みで使ってみてください。



*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・



このところの悪天候で、毎日ドキドキ過ごしています。
いつ来るか~いつ来るか~と積雪の心配ばかりです。
雪が積もって嬉しいのは子供とウインタースポーツ愛好者かと・・・
はい、私は雪はなるべくなら積もらない方が嬉しいデス。



*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・



2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 
人気ブログランキングへ

㋵✿㋺✿㋛✿㋗✿㋧✿(◡‿◡*)❤

ボートポーチを作った勢いで、シェルポーチも作りました。



こちらも20センチファスナー使用です。
でも底部分が手のひらサイズなので、小ぶりな感じです。

以前、試作兼自分用に作ったものの反省点を踏まえ、少々改良しました。
ひと手間のことだけど、上手く処理できたので良かったです。
やっぱ試作って大切ね~と実感。

はぎれで購入した生地だけど、ボートポーチを取った残りでちょうど作れました。
嬉しくなったので、違う生地でも作ってみることにします。



*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・



日ごと寒くなっていきますね。
何やらまた寒くなるとか、雪がとか・・・
冬の星空は好きだけど、やっぱ寒いのは身に堪えます。
寒の入りした後、耐えられるかしらと心配しつつ着るものが増えていくこの頃。

重ね着をしたところで限度があるので、ついにアレを・・・・
そう”薬用 養命酒”を寝る前に飲み始めました。
1日3回と書いてあるけど、さすがに朝・昼はねぇ。
ということで夜だけ飲んでいます。
少し違うのかな!?
意外と味は嫌いでなかったので、続けられそうです。(笑)



*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・



2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 
人気ブログランキングへ

㋵✿㋺✿㋛✿㋗✿㋧✿(◡‿◡*)❤

ボートポーチを作りました。
このポーチ、作っていてとっても楽しいんですよね~♪



北欧風の花柄を表地に使いました。
落ち着いた色味だけど、なんだかかわいい柄です。

底マチは合皮。
このパターンは合皮を使うのがお気に入りです。
グレードアップする気がします。

ゴールドとアンティークゴールド、2色のファスナーを使ってみましたよ。
どっちもいい感じ。
お好みはどちら?

20センチファスナータイプなので、コスメポーチにもペンケースにも使えますよ。
私はペンケースに使ってますが、なかなか使い勝手が良いです。
たっぷり入るので、学生さんにもおススメです!



*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・



2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 
人気ブログランキングへ

㋵✿㋺✿㋛✿㋗✿㋧✿(◡‿◡*)❤

ご無沙汰しています!
何かと忙しく、製作できない日もあるこの頃です。

そんな中でも、大人買いしたWガーゼをせっせと裁断しアイロン掛けし、ミシンでダダダッッ・・・!
とちょこちょこやってました。



気が付けば山ができてました。
今回はキッズサイズの”S”と、高学年くらいから使えるちょっと大き目サイズの”M”を作ってますよ。
右側の低い方がS、左の高い方がMとなっています。
今現在、いくつあるのかな~!?
数えてないから把握できてもいません・・・

あとはゴムを通すのみ。
この作業、結構大変そうな予感。
肩凝りそう~。
少しずつがんばることにします。



*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・



2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 
人気ブログランキングへ

㋵✿㋺✿㋛✿㋗✿㋧✿(◡‿◡*)❤

またもや自分用に作りました・・・
いったいいくつ作れば気が済むのか・・・!?
なんて、大荷物を持ち歩くのにちょうど良さそうと作った次第です。
自分好みに作れるのがハンドメイドの醍醐味~♪



バッグの深さを5センチ足して、更に大容量にしましたよ。
これがなかなかいい感じ。

綿麻生地を表側に使いました。
本体はナチュラル無地を、ポケット部分に紫の大チェックを使ってみました。
カーペンターバッグはこの外ポケットの立体感が何とも言えずかわいいです。
そして使いやすいんですよね~。



今回はふたを付けてみました。
ファスナーにしようかと思ったけど、ちょっと荷物が多くてもこぼれ落ちないようにこんなタイプに。
バネホックで2か所留めるようになってます。

底には補強と色味を足そうと小チェックの生地を縫い付けました。
少しは補強になった・・・かな!?



内ポケットも念のため付けました。
このバッグは大きいので、3分割+2分割の5室にしてみました。
小さいものを入れてもごっちゃになりませんよ。
結局4ポケットではなく、9ポケットカーペンターバッグになってます。

そして見えてないけど、両脇にDカンを革ではさんでカシメています。
中身が軽い時限定だけど、ショルダー紐を付けて肩に下げられるようにしました。

今回は重量級の荷物にも耐えられるように30番手の糸を使っています。
数回つかってみてるけど、今のところほつれたりしてこないしやっぱり正解だったかな。
大物バッグには30番手を使っていこうかしら。
いろいろ経験ですね~。



*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・



2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 
人気ブログランキングへ

㋵✿㋺✿㋛✿㋗✿㋧✿(◡‿◡*)❤

プロフィール
*Su-Fi*
*Su-Fi*
趣味のハンドメイドで、バッグから小物まで作っています。
現在2店舗で委託販売しています。

★゜・。。・゜☆゜・。。・゜★

イベント情報

現在ありません
決まりましたらお知らせいたします

★゜・。。・゜☆゜・。。・゜★



Instagram
*Su-Fi*へメール
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ
< 2013年12>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

サイドタイトル
プロフィール名
390-1131
長野県松本市
TEL:0263(99)0987
FAX:0263(99)1234

ホームページはこちら

http://www..co.jp/