キッズ三角巾とあずま袋

エプロンを作れば三角巾も必要でしょう~
と100均でバンダナを買ってきて、子供でも楽に着けられるようにリメイクしました。

キッズ三角巾とあずま袋

頭の後ろ(首の後ろ?)でバンダナを結ぶのはまだ難しいので、いろいろネット検索した結果こうなりました。
結ぶ部分にゴム!
なるほど、なアイディアです。

しかし・・・バンダナサイズなので、小1の子供には大きすぎました・・・
せっかく作ったので、どこかつまんで縫ってサイズ調整しよう。
もったいないからね。

そしてまたもやのあずま袋です。

キッズ三角巾とあずま袋

かごバッグ用に作ったものより小さめサイズです。
そしてお気に入りポイントのリバーシブル。

なぜエプロンや三角巾を作ったのか・・・
あずま袋も必要だったのか・・・
それは・・・





パン教室に親子で参加しているからなのでした♪
焼きあがると試食はもちろんだけど、お土産もあるからお持ち帰り用にあずま袋を使いたかったんですね~
ビニール袋ももらえるけど、焼き立てホカホカのパンが湿気っちゃう!
そこはやっぱり布袋が最適ですね。

キッズ三角巾とあずま袋

こちらは前回のシュガーレーズンパン♪♪
ちょこっとのせただけのバターが効いていて、とってもウマウマ!
家でも作れるけど、なかなか大変なので参加して良かったな~と思っています。
次回はどんなパンかな!?
とっても楽しみです。(私が・・・笑)



*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・



2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓
  ~~ヾ(●ゝω・)ノ[。*○+゜*。○ヨロシクネ♪。*○+゜*。○]

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事画像
手帳カバー
ラミネートバッグ
同じものをたくさん作る☆の巻き
ふたごポーチ
幼稚園バッグ
ボートバッグ
同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
 手帳カバー (2016-10-15 21:48)
 ラミネートバッグ (2016-09-17 21:42)
 同じものをたくさん作る☆の巻き (2016-08-07 06:39)
 ふたごポーチ (2016-06-24 19:25)
 幼稚園バッグ (2016-06-20 21:39)
 ボートバッグ (2016-05-08 21:40)
プロフィール
*Su-Fi*
*Su-Fi*
趣味のハンドメイドで、バッグから小物まで作っています。
現在2店舗で委託販売しています。

★゜・。。・゜☆゜・。。・゜★

イベント情報

現在ありません
決まりましたらお知らせいたします

★゜・。。・゜☆゜・。。・゜★



Instagram
*Su-Fi*へメール
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8