移動ポケット
2014/05/01
小学校に入学した娘。
保育園同様、ハンカチ&ティッシュは毎日持って登校してます。
でも、女の子用のズボンのポケットって小さいんですよね。
まだ120とかを着ているせいかもしれませんが。
もう両方のポケットがパンパ~ン!
で動きにくかったりで机の引き出しに入れていたみたいです。
いろいろを考えると、やっぱり常に携帯させたい。
ということで移動ポケット着用。
マルシェがあったので、作り直しは後回しにして今までのものを使っていてもらいました。
そしてようやく新しく作ることができました。

デザインは同じで作りました。
前は同じデザイナーさんの生地でディズニープリンセスのもの。
私も気に入っていたけど、残念なことにもう使い切ってしまいました・・・
でもこの生地を見せたら娘も「かわい~♪」と言ってくれたので安心。
まだクリップが使えないので、やっぱりベルト仕様がいいよね!とゴムベルトにしました。
ゴムベルトは何種類か持っている中から娘と相談して選びました。
母「なんかこの女の子、パリガールって感じじゃない!?」
娘「え~?そう?・・・んーそうかも!」
母「こっちの水色かトリコロールが合うと思んだけど」
娘「トリコロールって??」
母「フランスの国旗だよ。そうそう、フランスの首都はパリだよ」
娘「パリガールだからこっちー」
てな会話で決定。
こんな話もできるようになり、母もウレシです。
ちなみに映画”美女と野獣”のDVDを観た後だったので、パリガール発言がありました。(笑)
(冒頭のミュージカルシーン参照) (*^艸^*)
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・
2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓
~~ヾ(●ゝω・)ノ[。*○+゜*。○ヨロシクネ♪。*○+゜*。○]

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
保育園同様、ハンカチ&ティッシュは毎日持って登校してます。
でも、女の子用のズボンのポケットって小さいんですよね。
まだ120とかを着ているせいかもしれませんが。
もう両方のポケットがパンパ~ン!
で動きにくかったりで机の引き出しに入れていたみたいです。
いろいろを考えると、やっぱり常に携帯させたい。
ということで移動ポケット着用。
マルシェがあったので、作り直しは後回しにして今までのものを使っていてもらいました。
そしてようやく新しく作ることができました。
デザインは同じで作りました。
前は同じデザイナーさんの生地でディズニープリンセスのもの。
私も気に入っていたけど、残念なことにもう使い切ってしまいました・・・
でもこの生地を見せたら娘も「かわい~♪」と言ってくれたので安心。
まだクリップが使えないので、やっぱりベルト仕様がいいよね!とゴムベルトにしました。
ゴムベルトは何種類か持っている中から娘と相談して選びました。
母「なんかこの女の子、パリガールって感じじゃない!?」
娘「え~?そう?・・・んーそうかも!」
母「こっちの水色かトリコロールが合うと思んだけど」
娘「トリコロールって??」
母「フランスの国旗だよ。そうそう、フランスの首都はパリだよ」
娘「パリガールだからこっちー」
てな会話で決定。
こんな話もできるようになり、母もウレシです。
ちなみに映画”美女と野獣”のDVDを観た後だったので、パリガール発言がありました。(笑)
(冒頭のミュージカルシーン参照) (*^艸^*)
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・
2つのランキングに参加しています。
↓ ポチっとしていただけたら励みになります!! ↓
~~ヾ(●ゝω・)ノ[。*○+゜*。○ヨロシクネ♪。*○+゜*。○]

にほんブログ村

人気ブログランキングへ